
こんにちは。
マーケティングハイの武田です。
今回はいつもコラムを発信しているスタッフに変わって、
ぼくからコラムを発信しますね。
先日、平林からメルマガでお伝えしましたが、
2月より代表 平林の後任として、
マーケティングハイの代表取締役に就任しました。
平林と出会ってから約5年・・・。
平林とはマーケティングハイ設立時よりずっと一緒に仕事をしてきました。
当初はデザイナーとして関わったつもりが、いつの間にかセミナーの事務局や司会、
経理までをやるようになり、気づいたら代表取締役に・・・笑
本当に人生はどうなるか分かりませんね。
周囲の方には、
「平林さんが抜けて大丈夫なの?」「コンサルはどうするの?」
などなど、たくさんご意見いただきました。
メルマガ読者の方の多くも
マーケティングハイ=平林というイメージだったと思いますので、
心配するのも無理はありません。
しかし、おかげさまで売上は以前と大きく変わっていません。
諸経費や受注案件の見直しをしたおかげで、会社もだいぶ整理できました。
平林が離れた今、マーケティングハイはコンサルティング領域を少しづつ離れ、
現在は集客やプロモーションに特化した会社になりつつあります。
■面白いプロモーション会社とは?
代表に就任して、早2か月。
マーケティングハイを今後どういう会社にするのか。
ぼくも会社のミッション、ビジョンについてはまだ決めあぐねています。
(ちょっとしたイメージはあるんですが、まだ形にできていません汗)
自分はどういうお客様と仕事をしたいのか?どんな仕事をして貢献したいのか?
ただ、お客様に商品を提案する、会社・社員のことを考えるなど、
今まで社員の立場の時は自分事にできていなかったことを通して、
少しずつカタチはできあがってきています。
おいおいこのメルマガでも、その辺りの話はしていきたいと思います。
ただ、一つ言えることは
現在のマーケティングハイはメチャクチャ面白いということ。
そして、ある意味、社会不適合者たちの集まりです笑
平林にはない力をそれぞれ持っています。
今いるメンバーでどこまで目指せるのか?
どんな価値を世の中に残せるのか?
それが現時点でのぼくの最大の楽しみです。
まだまだ未熟者の集まりですが、「この会社と関わると面白いぞ」と思わせる、
プロモーション会社を目指していきますので、
今後ともマーケティングハイをよろしくお願いします。
新しい取り組みである、成果事例報告会を開催しました!
さて、話は変わりますが、
先日、弊社の「成果事例報告会」の第1回目を行いました!
成果事例報告会では、
弊社が制作したランディングページの制作事例・改善事例や、
お客様にどういった提案をしているのか。
さらに、
今マーケティングハイはどんなことに取り組み、力を入れているのか。
個人的に最近気になっているウェブマーケティングについてなど・・・。
盛り沢山の内容をみなさんにお届けする場です。
次回のぼくの投稿では、
「第1回 成果事例報告会」の詳細について
詳しくお伝えします。
報告会でライブコンサルティングした内容なども
合わせてお伝えしますので、
ぜひ楽しみにしていてくださいね。